WATARU
お悩みさん
・1年以内に転職するリスクって何だろう
という疑問について詳しく解説をする記事となっております。
以前、こんなツイートをさせていただきました。
【ITエンジニアの単価の決まり方】
SESの場合は
業務経験年数×スキル(何ができるか)できまります。
エンジニアはスキルだけあればいい!
的なこと言ってる人はニワカかSEでは無い人だと思ってます笑#駆け出しエンジニアと繋がりたい— わたる (@Glober_hoshina) February 23, 2020
こちらでもツイートしているように「業務経験年数」というのは転職をするにあたってもかなり重要になります。
今回はSESがどうしても嫌で、今すぐにでも転職・辞職したい方に向けて、1年以内に転職・辞職をするリスクとその対策について解説していきます。
目次
SES企業から1年以内に転職するリスク
以下の記事でも解説しておりますが、SES企業で辞めたくなる理由がたくさんあります(笑)
ですが、1年未満で転職をする場合はリスクもたくさんあるので、リスクについてもしっかり知っておくことがすごく重要です。
この章では以下の項目をもとに解説をしていきます。
・自社開発企業への転職は困難
・未経験をもう一年
・SES企業へ戻れるかも不明
自社開発企業への転職は困難
転職をしたい理由は様々ですが、その多くは「やりたいことをやりたい!」というのが大半ではないでしょうか?
・コードを書きたい
・○○言語を使って仕事をしたい
ですが、そういったことを考えるエンジニアはかなり多く存在します。
もし、自社開発企業への転職をするのであれば、それなりのスキル、未経験であればポテンシャルが必要になってきます。
また、人気であるという理由から高度な技術を持っている方が比較的安く雇われている業界ですから、そういった能力がある人と競う必要があるのです。
未経験をもう一年
未経験と経験者の境目は「1年以上の業務経験があるかどうか」です。
なので1年未満で転職をしてしまうと、継続した業務経験が1年未満になるので、待遇が変わらない状態でエンジニア生活を再度始める形になります。
運よく自社開発企業に転職できた場合は別ですが、SES企業に戻ってしまった場合はもう一年未経験として働く必要が出てきてしまいます。
SES企業へ戻れるかも不明
そもそも1年未満で辞めてしまった方で、転職活動もうまくいっていない方を、再度SES企業が未経験採用枠で取ってくれるかも不明です。
これは、一般的な社会常識でもありますが、転職の際に新卒から3年未満で仕事を辞めている場合はそのことについて、質問が必ず来ます。
特に中小企業では特にです、そうなると「SES業界から再スタートするか」と思っても時すでに遅しということでIT業界に戻ってこれなくなる可能性もあるわけです。
業界経験1年未満で転職するなら準備しておくべき事
前の章では「転職する際のリスク」について理解してても、
どうしても転職したいんだ!
という方もいると思いますので、この章では会社を辞める前に準備しておくべきことについて解説します。
・お金をためておく
・転職エージェントへ登録する
・人脈を作っておく
お金を貯めておく
未経験エンジニアの転職は基本的に長期化するリスクが伴います
そのため最低でも2~3ヶ月生きれるだけの資金は貯蓄しておくことをおススメします。
実際に資金ショートにより、前と同じような会社に入ることになったとか、アルバイトを始めたとかという話を聞くので
冷静な判断をするために生活できるくらいの資金は貯めておくべきです。
転職エージェントへ登録する
自分で会社をリストアップをするよりかは、エージェントに依頼をして、紹介してもらうのと同時にスカウトを待つと良いでしょう。
自分で仕事を探すのと並行して仕事の紹介をしてもらえるので、かなり効率的に転職活動を進めることができます。
エージェントは「DODA」「ビズリーチ」「アットプロジン」など大手を利用すると安定して紹介が発生します。
人脈を作っておく
昨今のIT業界ではリファラル採用という”紹介採用”がかなり活発に行われております。
特に自社開発系のベンチャー企業ではそういった採用の仕方が大半ですので、自社開発系の企業の社員などど人脈を構築しておくこともかなり重要です。
最近では「もくもく会」というIT勉強会も開かれているので参加してみると良いでしょう。
まとめ:SES企業から1年以内に転職するリスク
結論だけ言うと、「業務経験1年未満のエンジニアが転職するリスクはかなり高い」です。
もし現在の辞めたい理由が「やりたいことができていないから」という理由であれば業務経験を最低でも1年以上にしてから転職することをおススメします。
1年間やる業務は正直テスターでも監視でも良いのですIT業界で働いたという実績があれば次への転職はかなり楽になるはずです!
[…] […]
[…] […]