SESの案件ガチャ完全回避方法!これが私がやった対策です!

WATARU

こんにちは、フリーランスエンジニアのWATARUです。

お悩みさん

・SESで思い通りにキャリアアップできない

・やりたくないことをやっている

という人向けの記事をなっております。

 

先日こんなツイートをさせていただきました。

 

結果的に「案件ガチャ」と言っているエンジニアの多くは

自分のキャリアアップをアシストをしてくる人や環境に出会えていない可能性がすごく多いです。

最強の営業と出会えたエンジニアはどんどんキャリアアップできますので

今回はSESが案件ガチャになる理由のその回避方法について解説します。

 

SESが案件ガチャになる理由

SESが案件ガチャになるのは

結果的に良い環境や営業(ビジネスパートナー)に出会えていないからです。

 

案件ガチャになる企業の特徴

社員は商品であると思っている企業

特に、離職率が高い企業がこの可能性が極めて高いです。

 

こういった企業はエンジニアのことを

お金としてみているケースが多く。

エンジニアがより成長できる現場よりもより利益になる現場に入る事を好みます。

 

そのため、エンジニアの希望は聞きはするものの、結果としてお金(利益)が優先事項として先に来るため、その人が希望する案件では無い可能性が高いのです。

案件ガチャになる営業の特徴

これも企業と同様に

エンジニアのことを利益または成果物として考えている営業マンです。

 

こう言った営業マンは

・現場確定後のフォローをあまりしてこない。

・レスポンスが遅いのが特徴です。

業務外ではあまり関わらずまた、考えたく無いとすら思っています。

 

そんな営業が担当になると

エンジニアがやりたい案件より、より利益になり、また素早く決まる(ロースキル)案件での面接回数が増え優良案件に巡り会える確率が著しく低下します。

自分で案件(仕事)を選べるようになる方法

IT市場はこれからより成長が見込める市場です。

今のうちから将来のためにスキルアップをしておく方が良いです。

この賞では、あなたが理想とする案件を獲得する方法を解説します。

フリーランスになる

圧倒的な案件選択の自由が伴うのがフリーランスとしてSESをする方法です。

もちろん、最低限のスキル(業務経験1年以上)が伴いますが。

・お金的な観点

・スキルアップの観点

・時間、場所的な観点

について、多くの案件から自分の理想とする案件を選択することが可能です。

元請け企業に転職する

次にどんなことをしてるかわかっている企業に就職する方法です。

もちろん元請けだけではなく、自社開発企業もその対象となります。

たとえば、事業内容の9割がAI関連の事業であれば自然とAIの開発に関わることとなります。

なので自分がどうしてもやりたいと思う分野があるのであれば

その分野を事業としてやっているベンチャー企業に転職すると良いでしょう

良い営業とタッグを組む

最後に確率は低いですが

会社内にある話がわかる営業と仲良くなる方法です。

 

成果を継続的に挙げている営業は

本質を理解してる方が多いため、エンジニアが大きく成長することこそが良い循環を生む事を理解しております。

 

そんな営業マンとタッグを組めれば

案件が良いものになる確率はかなり上がるでしょう

まとめ:案件ガチャはビジネスパートナー次第で回避可能

案件についてはどんな環境どんな企業どんな人と組むかで質が圧倒的に変わってきます。

まずは自分の環境がどんな環境なのかを理解するところから

自分にあったら対策方法を検討してみてはいかがでしょうか。

 

では今日はこの辺で!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です