WATARU
こんにちは、フリーランスエンジニアのWATARUです。
AWSソリューションアーキテクトを合格するためにやったことをまとめてみます!
SES業界の方はAWSを仕事にするなら必須の資格だと思いますので是非チャレンジしてみてください。
AWSソリューションアーキテクト合格のためにやること
参考書で勉強する。
・合格対策 AWS認定ソリューションアーキテクト -アソシエイトを購入し勉強した。
この参考書でざっくりとした概要を把握しました。
ですが、この参考書で模擬試験問題を受けてみた時に見事に撃沈したのであくまでベースの知識をつけるものだと思ってもらえればと思います。
追加で最短突破 AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト 合格教本を購入し勉強した。
この本では先ほどの参考書で出てきた、ベースの知識をさらに深堀するために勉強しました。
この参考書の重要箇所を抑えておけばドキュメントを暗記するようなことはしなくてもよいでしょう。
模擬試験を受講
AWSでは模擬試験として、2000円程度で
本番試験の半分の規模のテストを受けることが可能です。
これで自分の現在の実力を知り、再度追加でつけたほうが良い知識などを把握することができます。
AWSのドキュメントを総なめする。
AWS クラウドサービス活用資料集で参考書で補えなかった知識をある程度つけました。
参考書では実際の使い方などには触れませんので、どうやってAWSを利用していくのかについて
このページで勉強をしました、まずはトップページの「AWS初心者向け」から勉強していくといいと思います。
試験予約し受ける
AWSの試験は基本的にオンライン予約することができます
自宅から近いところで受講しましょう!
結果はすぐにわかるので、不合格でも落ち込まずどんどんトライしていきましょう!
では今日はこんなところで皆さんの試験の参考になれば幸いです!
コメントを残す